2009年9月15日

駐車場の下水蓋が割れた -> 交換

先週末、家の駐車場に車を停めるときに切り返していたら、妙なプラスチックがベコッと鳴るような音がして、段差を超えるような感触になって、「どこかぶつけたか!?」とか思って降りてみたら・・

駐車場内にある下水の「雨水」ますの蓋が割れてタイヤが沈んでいた・・。

壊れた蓋

そもそも駐車場なのになんで「車乗禁止」の弱い蓋なんだ!ということで、外構(駐車場)をお願いした人に電話して、「頑丈な奴」をお願いした結果、今日届いた。

新しい蓋

今度のは「耐圧2トン」ということで、かなり安心だ!

ただ、1枚3,500円で、駐車場には蓋が二つあったので、合計7,000円もかかっちゃった。

投稿者 koizuka : 23:59 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: Car | House

2008年3月 3日

カーポートのオーバードアに保安部品追加

家のカーポートの門扉には、東洋エクステリアのワイドオーバードアRを使っているんだが、事故があっただかで保安部品追加工事をしにきた。

投稿者 koizuka : 23:59 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

2007年10月31日

ヘーベルハウス・軒天の耐火性問題

ニュースで見たんだが、ヘーベルハウスの軒天井の部材が「60分耐火」を謳っていたのに実際は「45分耐火」だった件。
ニチアス(株)による大臣認定不正取得への当社対応について
該当期間中の4万棟の家が該当するっぽい。
mixiのヘーベルハウスコミュニティを見たら、どうやら前日には連絡があった家もあった様子。
うちには連絡なかったなあ、と思いつつ電話してみたら、ちゃんとうちも該当だった。
ヘーベルが悪いんじゃなくて、ニチアスが嘘ついてたってことではあるんだよな。
まあ別に火事にならなければ関係ない話ではあるんだが。
ともあれ、うちも「やりかえ」するという話だが、建てたあとに外構でつけたカーポートの屋根が邪魔になりそうだなあ。
その後ホームサービス課のほうにも電話してみたら今度の日曜に見に来てくれるので、チェックかな。

投稿者 koizuka : 20:37 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

2007年7月25日

Leap HD 肘掛交換

4年ぐらい前に買った椅子(Leap HD)の肘掛の表面の硬質ウレタン? が「汗で」劣化してボロボロになったので
購入したiDC大塚家具経由で交換用の肘掛を発注、今日届いたので交換した。
出来れば表面材だけの交換がよかったんだが、肘掛上部全体の交換でしか対応できないといわれ、19,950円もかかった。
だがまあ一気に新品感覚で気持ちいいな。

投稿者 koizuka : 15:04 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

2007年6月14日

やきとん城売却

やっと買い手が付いたので現金で一発決済してきた。
親が購入したときの価格の半額未満。。

引越してから14ヶ月経ってやっとだが、一発決済なので唐突な感じだ。。

投稿者 koizuka : 14:25 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

2006年10月11日

前の家の土地・建物の登記名義人住所変更

前の家(やきとん城)を手放すときまでにやっとかなきゃと思っていたことを、ふと挑戦してみた。
まだ登記名義人の住所が前の家のまんまだったのを、引っ越し先に変えないといけなかったのね。

まずどうすればいいのか、朝電話でさいたま地方法務局・越谷支局に電話して確認。
・引っ越し前と先の住所が確認できる住民票1部
・印紙税2000円
・認め印
・登記申請書をあらかじめ総務省のサイトから様式(不動産登記申請)をダウンロードし記入して印刷して行くと良い。結果用も合わせて2部。記入は権利書・登記と一字一句違わないように注意。「番地」「号」なども。住所移転日も住民票のものを書く。
・結果を郵送してもらいたいなら封筒、そうでなきゃ1週間ぐらいしたらまた取りに行け
ってことで、いつものように消防署の自販機(住基ネット端末)で住民票を買い(200円)、
法務局に乗り込み、印紙を買って、住民票と登記申請書とともに渡したら貼り付けたりホチキスとめたりしてくれて受理。あっというまでちた。
何か問題があったら電話してくるが、なければ17日には終わってるので結果用の紙受け取りにハンコ持って来いとのこと。

投稿者 koizuka : 22:01 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House | IC Card

2006年9月12日

家の前の道が開通

午後2時に、とうとう家の前の道が、「御道橋(おみちはし)」の開通によって完全開通した~
写真あとで貼ろう

投稿者 koizuka : 23:59 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

2006年8月31日

縁石ブロック切り下げ工事(8/21-8/25)

家の駐車場の前の歩道と道路の境界ブロックの切り下げ部分をが狭く、来客の車を入れるのが相当大変だったので、広げてもらった。

役所に問い合わせたら、申請をして許可が出たら自分で適当に業者を雇って自腹でやってくれ、ということだった。
8/14に越ヶ谷市役所・建設総務課にいって工事申請を出し、8/17に役所に工事許可。
8/21に市役所に「着手届け」を出し、着工前写真、工事中写真、
8/25に工事後写真をとって最後に完了届けを提出。

開口部の幅は3.6mから4.8mに広がって、大分楽になったな。
ちなみに実作業は職人さん一人にやってもらって、費用は12万円だった。

投稿者 koizuka : 23:46 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

2006年5月11日

不動産取得税の軽減・確定/固定資産税

4/7に現地確認をして貰ったヘーベルハウス斡旋の土地家屋調査士・司法書士さんから、建物の登記(所有権保存登記、建物表題登記)がやっと完了したということで権利書などの書類が届いた。ということでそれ持って即座に県税事務所に行ってきた。この家は役所類が徒歩5分程度の近さなので便利だのう。
窓口では2/2に貰った支払い猶予の紙と建物の登記の紙を渡して(間違いなく住居が建ったということで軽減条件成立で)土地の不動産取得税の軽減の確定手続きは完了。建物については今後調査の人が来てから、来年課税開始になるっぽい。
ちなみに登記費用は報酬含めて12万円少々。

あと固定資産税・都市計画税の納税通知書が届いたのだが、これは元日の名義・状態で算出され、この時点では建物は完成していないので土地はまだ未使用扱いのため、住宅用地の減税対象じゃなくて高めだった。ただその代わり建物の課税が無いので、トータルでは安いのかなやっぱり。
来年は土地は住宅用地の特例で安くなり、代わりに建物の課税が追加されると。
あと前の家もまだ処分してないのでこっちも課税されてる。早く処分せねばなー

投稿者 koizuka : 16:00 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

2006年4月27日

玄関前の花壇に植木が入った

植木

投稿者 koizuka : 18:08 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

2006年4月26日

INAX即湯ユニット「ほっとエクスプレス」

給湯配管が長いせいで、お湯が出るまで最大水量でまるまる1分かかるのが水の無駄だと苦情を言っていたら
即湯ユニットというものをひとつ、洗面台に取り付けてくれるということになり、
4/1発売のINAXのニュースリリースを見付けたので
「ほっとエクスプレス」を希望した
やっと入荷したというので取り付けにきた~
洗面台下に取り付けられたほっとエクスプレス
従来の普通の即湯ユニットに比べて小さいとのことで、洗面台の下の棚の奥に問題なく入ってしまった。

電気代はかかるようだけど、どれぐらいかかるのかなあ。コスト的には無駄になるはずだった水の水道料金と、保温のための電気代では特に節約にはならない説もあるが
ともあれお湯がすぐに出て来るのは超快適~

ただ即湯ユニットを付けていない給湯配管設備、つまりキッチンとお風呂(特にシャワー)はお湯が欲しいときはやっぱり水を流し続けないといけないのが面倒だな。まあシャワーは入る前に最大水温・水量でだして放置しつつ入る準備をしてれば運用的には困らないが・・。

投稿者 koizuka : 18:00 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

2006年4月11日

引っ越し

昨日の午後に梱包したので、今朝引っ越し本番。
引っ越し中
引越業者はエコ的な回収再利用梱包のあるハトのマークと日通で見積もったがどっちも微妙で(前者は安いが「エコ段」が微妙、後者はサービスはすごい感じだがちょっと高すぎ)、結局どちらでもないアリさんにしてしまった(笑)
昨夜の梱包は、うちが超高密度充填だったのを営業が見積もりミスった感じで、途中から深夜まで助っ人がどんどん現れて大変な騒ぎ(笑)だった。まあそういう意味では安く引っ越せたとは言えるかー。

投稿者 koizuka : 10:30 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

2006年4月10日

ウォシュレットの水漏れ修理

なんか1階のトイレ(TOTOウォシュレット)のノズルのあたりから、常時水がポタポタと垂れているのに今頃気付いたので修理に来てもらった。
修理中
いまどきの一体型ウォシュレットって、中は電子機器満載って感じね(笑)
で、原因は水道から小さなごみが入り込んで、電磁弁に挟まって完全に閉まらなくなっていたため、ということでごみを取って終了。でもそのごみを取るための分解が大変なのね。

投稿者 koizuka : 09:30 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

2006年4月 6日

カーポートにタイヤストッパー取り付け

カーポートにタイヤストッパーを取り付けるために、寸法確認のために車を持ってきた。
設置後。

投稿者 koizuka : 11:23 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

2006年4月 2日

カーポート下のコンクリ養生中

地面
外構工事中に地面の勾配が急すぎるように見えたので緩やかに変更してもらったんだけど
なかなかいい感じ~

投稿者 koizuka : 09:47 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

2006年3月30日

カーポートやポストが立った

投稿者 koizuka : 18:52 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

2006年3月18日

家の引き渡し

建物の引き渡しが行われた~。でも外構は20日から工事開始なので、玄関前は土むき出し。
家

ところで貰った鍵はヘーベルハウスグッズ? のポーチに入ってていい感じ。玄関の鍵はリモコンキー。
鍵

各種設備の説明書もクリアファイルにまとめて収納されてきたけど、一冊では満杯で足りずに2冊になってた。
取扱説明書ファイル

現状のAVラック部分。まだ下の部分は配達されてきてない。
AVラック

投稿者 koizuka : 23:00 | コメント (3) | トラックバック
カテゴリ: House

2006年3月 9日

屋上に手すりが付き始めた


まだ角だけっぽいけど、屋上に手すりが付き始めてるな。
あとエアコンの露出配管もついてるな。

それと、地中熱の室外機(ヒートポンプ)と:

三菱エコキュート(370リットル)のヒートポンプ(移動後)およびタンク。

外構がまだだから地面が土むき出しでしょぼいのう。

投稿者 koizuka : 23:00 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

2006年3月 7日

エコキュートのヒートポンプが通行の邪魔

エコキュートのヒートポンプが建物脇の、隣家との狭い隙間に設置されてたんだが

外構の相談をしていたら、この状態でさらに隣家との境界線の内側に塀を立てたら人が通るのが困難だー、ということでせっかく設置したヒートポンプだけど別の場所に移動してもらうことに。。

投稿者 koizuka : 23:00 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

2006年3月 6日

施主支給エアコンの配達立ち会い

エアコンを花粉モード付きの白くまくんずっとパワーにしたくて施主支給にしてたので、その配達立ち会い。

パッケージの白くまの絵が脱力だな~

投稿者 koizuka : 23:00 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

2006年3月 1日

住居表示設定してきた

"住居表示"とは普通に言う住所のことね。土地自体の場所を現す「地番」が物理アドレスとすれば、住居表示は論理アドレス。ひとつの用途には「地番」で現す土地断片を複数組み合わせたりするので(うちはこのパターン)、それを1区画として表す日常用の表記ということになるんすな。
で、手続きは越谷市役所・市民課の窓口で書類出したら、その区画の地図が提示された。それには道路面に接する周囲にぐるりと番号が振られていて、門の位置で一番近い番号で使われていない物を選んで終了。住所表示プレート([1-2]みたいなの)を貰った。簡単だなあ。
そしてヘーベルハウスや、エアコン買った電気屋に(配達先)決まった「住所」を連絡した。

投稿者 koizuka : 11:52 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

2006年2月22日

外のカバーが外されて外観が見えてた

今朝見に行ったら外観が見えるようになってた。

右下に写ってる道路工事の方によると、前の道路は2/28(火)に開通させることになってるらしい。
いかん。家ができる前に開通してしまう。(追記: 2/25に現地で確認したら、告知不十分のクレームが付いて3/15開通に延期になってた。その間は告知看板を出しておくらしい)
といっても橋のほうは両側の接続部分がまだ先で、完全開通は10月らしいが。
ともかく旧4号(県道49号足立越谷線)からの出入りは楽にはなるな。

投稿者 koizuka : 11:15 | コメント (1) | トラックバック
カテゴリ: House

2006年2月19日

施主支給エアコン3台発注

家の施主支給エアコン3台、3/6搬入ということでそろそろかな、と近所の家電量販店で注文してきた。
価格コムで検索するより結構高いけど、何しろ住居表示まだ設定してないので通販だと配達先の指定が面倒だし、サポートもあるしなー。とリアル店舗で発注。
機種は日立の白くまくんずっとパワー
RAS-E25V×1台、RAS-E40V2×2台。流石に最新型の最上位シリーズだけあって高い。
しかし在庫確認で(特にE40V2)なんとかおさえられそう、というぐらい3/6にはギリギリだった様子。ちょっと遅いぐらいだったか。通販だとやばかったかもなー。
ちなみに支払いはクレジットカード一括払い(笑)

投稿者 koizuka : 22:47 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

2006年2月 9日

家の中間検査

今日は朝から家の「中間検査」を実施してきた。これは工事途中の段階で施主と細部の仕様・配置などをひとつひとつ確認する場。

越谷の旭化成ホームズは何年も前から中間検査は省略するようになっていたらしい。これは「その必要がない」というのと、昔義務だった(?)頃の施主側のアンケートで中間検査が面倒だとか不評だったとかがあるみたい。
だけどうちの場合は設備、特にコンセントやスイッチの位置をひとつひとつ、ある程度イメージできる状態の実際の現場で確認したい、と言ったら「中間検査」復活ということになってしまった。前に営業の芳野さんも「数年ぶりの中間検査ですよ」と言っていたなあ。

ともかく母も伴って朝10時に現地入り。一応別件(現地確認)で待ち合わせた外構業者の方とまず一瞬挨拶し、すぐ中へ。現在作業している大工さんの責任者の方と挨拶し、工事責任者の渡辺さんと営業の吉野さん、それにインテリアの松本さんとともに2Fから一部屋づつ確認開始。まだ仕切り壁は準備だけで設置していない状態のため、レベラー(コンクリート)が張られた床に手書きで壁や扉の配置が書かれた状態。
最初の部屋は2階リビングだが、ちょうどAVボードをお願いするカンディハウスの方が来ていて、まずその確認。寸法調節や、そこに関連するコンセント類の配置など。
そしてそこから各部屋回ったが、コンセントについてだけでも結構変更・追加になったな。
1Fに降りたらキッチン脇階段下パントリー内に照明が無いので追加したり、玄関ベンチ手前にぽつんと存在することになっていた玄関開錠ボタンが、そもそもこの位置にするということについて議論がなかったということで初めてちゃんと議論して玄関脇のスイッチ類の位置にまとまるように移動、など。
また、ここで一階リビングダイニングの地中熱・天カセエアコンについても14畳までという能力なのに14.6畳+キッチン、階段が繋がっているため能力が足りない可能性がある、と懸念され、もう一台エアコンが追加できるよう準備としてエアコン専用コンセントを準備しておくことを提案され、了承。
という感じで、やっぱりまとめて両者の懸案事項を確認しつつ早期解決する機会になり、やっぱりやってよかった。

あとスケジュールは完全に順調で、それどころか引渡し日が3/26という契約だったのに3/18(土)に早まることになった。外構は3/15開始の段取りなので、引渡し日はまだ作業完了にはならないけど、入居前に色々生活可能にする準備があるからいいか。あと3/16木には設備説明と完了?検査かな。
そろそろ3/6に搬入となるエアコンをどっかで注文しないとな。

しかし2時間の予定が3時間になってしまった。(その結果昼の薬の時間も遅くなってプレドニン禁断症状(笑)の耳鳴りとかがひどくなった。。)

で、帰りには設計性能評価書の概要部のコピーを貰った。ちゃんと耐震等級3だ。震度7でも大丈夫(笑)

帰宅後、外構をお願いする方に言われ、現在済んでいる古い家は壊したり売ったりするより、リフォームして貸すほうがいいと薦められた。そうかもしれんなー。

今後は新居用の家具類も準備せんといかんな。家具屋めぐりしないとな。

投稿者 koizuka : 17:49 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

2006年2月 4日

床のレベリング(水平化)

特殊なコンクリートを外の車から供給して

2階の床に張ってた。これで床が水平になるらしい。

投稿者 koizuka : 19:17 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

ヘーベルハウス・住まいの入門塾

ヘーベルハウス入居前に必要な手続き類の説明が行われる「住まいの入門塾」ってのに行ってきた。
行ったのは武蔵浦和駅出てすぐのラムザタワーっていうビルの7F。



説明会の内容は、
・今後のフロー(各種マイルストーンとその頃に何を行うべきか)。各種手続き
・引っ越しについての説明
・入居時の注意事項
・アフターサービスと住む上でのメンテナンスマニュアルなどの説明
・火災保険の説明、ヘーベリアン倶楽部の説明
・登記・税金の説明
などなど。


メンテナンスについての説明のときには、この壁の断片と「ワンプッシュ」という針で、実際に石膏ボードの裏にある木の桟を見付ける演習を行った(笑)
写真で右にある「リビングマニュアル」には、こういうのを含めた設備のメンテ法や、後で家に手を加えるとき(壁に何かをかけるレベルからリフォームまで)のコツや注意事項が満載。親切ですなー。

投稿者 koizuka : 19:01 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

2006年2月 2日

不動産取得税の軽減

今日夕方、不動産取得税(土地)の納税通知書が届いた。その額面は218,010円。高いー。
しかし、住宅用土地の軽減を申請すればいくらか減るはず!ということで17時前に駆け込み(笑)で建築請負契約書や土地売買契約書のコピーを持って埼玉県税事務所まで行ってその申請をしてきた。係の人がその場で建物の面積などから電卓を叩いて鉛筆で数式を書いて軽減額を算出し、新しい納付書を作成。
その結果。納付額は800円になりまちた。財布からその場で納付完了。といっても最終的には家が完成したら再度申請して変化があったら修正しなきゃいけないけどね。

しかしこれはあくまでも仮で、後日建物の登記が完了したら初めて軽減が確定するとのこと。これをやらないと結局元の額の支払いが必要に逆戻りするので注意せねば。
このための納付の猶予の紙を貰ったので、建物登記が終わったら確定に行かねば。

投稿者 koizuka : 20:16 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

新居のそばの葛西用水にとうとう橋がかかってた

2006/2/2朝の橋の写真

今朝見に行ったら、建築中の新居の前の工事中の道路の延長にできる予定の、葛西用水にかかる橋がとうとう形を現してた。開通したら便利になるのう。

ちなみに家はこんな状態。北西道路だけあって朝は逆光だな~。
2006/2/2朝の家の写真

投稿者 koizuka : 10:28 | コメント (1) | トラックバック
カテゴリ: House

2006年2月 1日

東京電力ECOサポートプラン

エコキュート関連の補助金は他にもあったのね。
東京電力ECOサポートプラン
設置完了してからの申請になるけど、これも申請すれば5000円ゲットか。ちょっとしょぼいけど忘れないようにせねば。

投稿者 koizuka : 22:20 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

2006年1月29日

住居表示の設定が必要

新居の土地は住居表示対象地域ということで、地番とは別に住居表示を設定しないと転居手続きすらできないという話。
どうすればいいのかを旭化成ホームズの方(建築担当)に調べていただく話になってたんだけど、それで市役所だかと話をつけた結果として住居表示申請のための書類が市役所から28日に届いた。
で、それをまた今日、旭化成ホームズの営業の人に伝えたら、必要な書類の一部が旭化成側にあるために手続きをしてくれるということになり、うちに送られてきた意味あんまりなさげ状態(笑)
ともかく引越し先の住居表示(=住所)が"未定"なのは気持ち悪いよなー。

投稿者 koizuka : 21:14 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

2006年1月28日

現地で工事状況説明を受けた

旭化成ホームズの建築担当の方から工事状況の説明を直接聞きたいと以前要望していたんだけど、その機会を持ってもらった。
母と共に現地に行ったら工事担当の渡辺さんの他に、設計の小坂さんも同席した。
まだ躯体に防水しただけで内部の壁も床板もなく、へーベル板と鉄骨がむき出し状態で、中にはネオマフォームが積みあがっていて貼られるのを待っている状態。階段は鉄骨階段剥き出し、屋上は外の足場から上がるしかなく、手すりはまだ無い状態。ただ、この状態で中が見られるのはいい経験かなー。

ともかく、この見学過程で細かい懸案事項が出てきたので、その場で決めていった。っていうか、やっぱりこういうミーティングを持たないとなかなか伝わってこないんだなー。ソフト開発と同じでまかせっぱなしじゃ後回しになっちゃうんだなー。

ともあれここで判明したのが、たとえばキャンティがあるためにエアコンは隠蔽配管にすることになっていた部屋の分が、換気機能がある「白くまくんずっとパワー」を入れる指定をしたためダクトの径が足りず隠蔽ができないと判明していた点。仕方なくギザギザに外壁を辿る露出配管をすることを了承。まあ隠蔽配管は長期的にはコストがかかるわけだから、安くなると割り切るか。
他にもキッチン脇の階段下パントリーの扉を折れ戸ではレールが入らないという点の解決策として、建具を観音開きに変更することにしたり。
2階リビングのコンセントの数を再調整したり。そんな話がいろいろでて有意義だったな。
あ、あとエコキュートのタンクが奥庭に、風呂場がかなり遠いところにあり、キッチンはその間にあるんだけど、お湯の配管はこの順序でつながるためにキッチンまでのお湯の経路が非常に長いということが判明。つまりお湯が出るまでにかなり時間がかかるっぽい。でもこれはこの土地・建物の配置じゃもうどうにもならないのでそのままでいくことに。
あ、あとかねてから高いと不満を漏らしていた2階リビング用の壁面AVボードの設計変更の確認もあったな。前回インテリアの方と話して構造上のコスト要因を排除する形で見積もりなおしてもらうことにしていたんだけど、その結果まあ2割ぐらい安くなって、これぐらいでいいかなあということにはなった。

そして次回は、木工時がある程度進んで仕切り壁などもある程度できた頃の2/9朝に「中間検査」という名目で2時間ぐらいの時間をもって、スイッチやコンセントなどの設備類の配置を再確認しにいくことになった。ここで細部の使い勝手を考えて調節する予定。

あ、あと3/15に建物が完成するということで、その日から外構業者に入ってもらうよう段取りつけてくれと言われたんだ。
外構は旭化成ではなく施主側でやることにしてるんだが、まだ詳細詰めてないやー。

投稿者 koizuka : 21:22 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

2006年1月21日

雪(ヘーベルハウスの幕)

雪~

投稿者 koizuka : 12:07 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

2006年1月19日

躯体(2階)


投稿者 koizuka : 09:32 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

2006年1月18日

躯体(一階)


投稿者 koizuka : 08:58 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

2006年1月16日

ヘーベルハウスの地中熱冷暖房は三菱の床暖房とエコヌクール

今日、いまさらながら? 営業さんから設備のパンフをいくつか貰った。
その中に三菱のカタログがあり、地中熱冷暖房に使っている床暖房とファンコイルユニットの情報として付箋が貼られていたのが
ガスボイラー床暖房用コントローラVPZ-8SRC
エコヌクール(ピコ)の室内器、vEH-20KA, VEH-32CSA。
ということは床暖房パネルはボイラータイプ用のものなのかな。っていうかエコヌクールのものと違うのかな。

投稿者 koizuka : 19:10 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

足場


投稿者 koizuka : 11:29 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

2006年1月14日

玄関土間コン

投稿者 koizuka : 10:19 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

2006年1月13日

エコキュート補助金制度

エコキュート新築設置で5万円もらえるらしい

財団法人ヒートポンプ・蓄熱センターのエコキュート補助金制度

早い者勝ちなので申請せねば。ということで旭化成ホームズの営業さんにメール送信。ヘーベルハウス指定のエコキュートなので型番とかわからないのでどうなのかと。

(→回答)
申請に必要な添付書類とかいろいろあるので旭化成側で申請してくれることに。

投稿者 koizuka : 06:17 | コメント (2) | トラックバック
カテゴリ: House

2006年1月 8日

基礎埋め戻し

投稿者 koizuka : 15:30 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

2005年12月31日

基礎養生中

投稿者 koizuka : 14:33 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

2005年12月26日

基礎鉄筋

入院中なので母に撮影してきてもらった。

投稿者 koizuka : 10:18 | コメント (1) | トラックバック
カテゴリ: House

2005年12月 5日

基礎杭工事

入院中なので母に撮影してきてもらった。
基礎のための鋼鉄杭を入れているところらしい。36本だか入れるんだが、そのうちの8本だかは地中熱の熱交換用と説明を受けたとか。
2005/12/05 基礎杭工事

投稿者 koizuka : 10:40 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

2005年11月22日

仮縄

投稿者 koizuka : 13:17 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

2005年11月17日

ヘーベルハウスで変更契約

今日は6/25の契約を変更し、最終的な間取り・仕様で確定する「変更契約」をした。
値段も上がったが、間取り・仕様もかなり変更になってる。

着工日: 2005/11/27
完成日: 2006/3/26
引渡日: 完成後検査終了後5日以内

仕様年月: 0501
商品: ヘーベルハウス キュービック(CLB)
延べ床面積: 173.76M2
総面積: 181.28M2
階高仕様: 標準
屋上利用: -
耐火仕様: 無
内装セレクション: Bセレクション
設備ライン: Bライン
耐震要素: 制震フレーム仕様

特注仕様:
-[SP-9] 地中熱冷暖房システム

その他特記仕様:
- 1階階高標準仕様
-増築準備仕様なし
-制震フレーム仕様
-建設評価あり
-省エネルギー等級 等級3(全戸建住戸)
-オール電化

などなど。

投稿者 koizuka : 23:59 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

2005年11月10日

上水道引き込み・雨水桝工事

インターロッキングをはがして上水道と雨水桝を敷地に引き入れる工事。
道路整備のために敷地に入らない状態になっていたということで、旭化成の営業の芳野さんがかけあってくれて市役所がタダでやってくれた。


投稿者 koizuka : 14:59 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

2005年11月 8日

NTT、ついに実用化へ、曲げ・折り・結べる光ファイバーケーブル(WebBCN 2005/11/8)

NTT、ついに実用化へ、曲げ・折り・結べる光ファイバーケーブル (WebBCN, 2005/11/08)

家の打ち合わせメモに光ファイバー用配管を入れることを書いたばかりだが、ケーブルのほうが曲げの制約を克服してしまったか~。しかも着脱できるコネクタもできてる! 年内を目処に商用化ってことは引っ越しのときにはすでに対応してる可能性すらあるなあ。

投稿者 koizuka : 15:36 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

2005年11月 6日

(家打ち合わせ) 火災報知機、地中熱冷暖房, アンテナ, 光ファイバー

適当に打ち合わせメモ。

「変更契約」直前でバタバタしてるけど、ふと「火災報知機って2008年に義務化されるんですよね(概要)」と聞いたら(「消防法及び石油コンビナート等災害防止法の一部を改正する法律」(平成16年6月2日法律第65号として公布))、今の設計で入ってないのはおかしいという話になって付けることにした。最初から入れるなら電源を通せるが、後付けだと電池式になってしまうからね。
ただ東京都は義務化が進んでるけど、越谷市はまだ詳細は議論中だという話で、しょうがないので全国指定の各居室・廊下だかに普通の報知機と、さらに東京都にあわせてキッチンにも温度センサー報知機だかという形でいれてもらうことにした。
といってもコストはひとつ6,000円ぐらいかかるらしい。。

地中熱冷暖房だけど、熱交換機の容量が10kWだかで、これでまかなえるのは夏はともかく冬は2室少々でしかないということで、これまでの打ち合わせでよく使う2室だけに入れることにした。1階のリビングは広さがあるので「天カセ」(天井埋め込み型)の室内機を、2階の吹き抜けのある部屋は壁付けの室内機を設定。この機械は地中熱冷暖房システムの構成装置で、自分で機種とか選べる余地は無かった。残りの部屋は普通のエアコンを適当に探して施主支給で。。。(工事は旭化成にお願い)
で、暖房効率はエアコンより床暖房のほうが良いとのことで、エネルギー節約のためには地中熱導入の部屋は床暖房を入れたほうが良いということで、2室とも床暖房入り。まあ、2階の部屋のほうは吹き抜けがあるのでもともとエアコンより床暖房のほうが良い場所だったが。

テレビアンテナは、柱を2本立てることに。1本あたりUV+パラボラ1つしか立たないため、パラボラを2枚(BS/CSで1枚、スカパーで1枚)設置するにはそうなってしまうと。なおヘーベルハウスではそのアンテナポールを立てるのと、室内からのアンテナ線を壁に出すところで引き渡しになるので、アンテナ設置は施主が適当にやるという話。後日いつもの電気屋さんに頼もう。

光ファイバーの引き込み口は2個用意することに(笑)。テプコ光とBフレッツを同時に入れるかなーと。家自体としては光ファイバー用に蛇腹の配管だけ埋め込んでおく形らしい。

投稿者 koizuka : 21:56 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

2005年10月29日

家の模型

模型作ってもらった。

模型の写真

間取り模型だから外壁の1階と2階の間に段差ができてるけど、いい感じ~
でも車がプリウスじゃないや。
あ、ちなみにコルクむき出しの部分はうちの土地じゃないよ。
あと外購(エクステリア)部分はあとで別途どこかに発注することにしたので、この模型のものは旭化成案というだけで確定ではない・・。

投稿者 koizuka : 21:52 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

2005年10月21日

「地盤のゆれやすさ全国マップ」

「表層地盤のゆれやすさ全国マップ」について(総務省, 2005/10/19)
によると、埼玉県越谷市は総じて赤い。。。

投稿者 koizuka : 18:57 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

2005年7月29日

土地測量と地盤調査

土地を買ったその夕方、今度は土地測量と地盤調査立ち会い。
測量は、隣地の窓の位置とかも落とし込むとのこと。
地盤調査はスウェーデン方式サウンディング調査ってやつで、人力で鉄の棒を継ぎ足しながら円盤状の重りを載せつつ沈下速度をストップウォッチで計るってのをやってた。これを3カ所かな。この結果に基づいて「N値」が出てきて、基礎の杭の長さや数を決定する。

投稿者 koizuka : 20:30 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

土地買った

今日司法書士さんとこに集まって全額決済して、土地の所有権移転登記を開始してもらった。
現金決済だけど、元手はローン。。
そして午後にはヘーベルハウスの人らが測量と地盤調査をした。ヘーベルハウスの地中熱冷暖房を導入するつもりなので、杭が入らないような地盤だとかなり悲しい・・と思ったら一応杭は入る上でなかなか良い地盤とのこと。
あと場所的に越谷花火大会の場所に結構近いので、明日現地でどんな角度で見えるのか確認して間取り案に反映せねば。

この土地は、新たに16m道路が作られるということで区画整理で道路に食われる土地が軒並み削り取られ、その結果立ち退いたりしまくった道路沿いの土地のひとつ。道路ができたらすごく交通の便が良くなる場所だし、周辺もみんな立て直しとか新築しまくってていい感じ。すぐそばの交差点で交差する道路は旧4号(県道49号越谷足立線)で、市役所や越谷駅などの公共施設がすぐそばだし、かかりつけの病院もこの新しい道を通れば一度曲がるだけで到達するし、利便性高い予定。
ちょっと広過ぎたので予算オーバー気味だけどね(^^;
土地の形状もちょっと変形だけど、道路面のでっぱってるところは駐車場にすれば丁度いい感じ。

投稿者 koizuka : 19:10 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

2005年6月25日

ヘーベルハウスで建築請負契約

今日はヘーベルハウスのせんげん台展示場で建築請負契約を締結。まだ土地は購入予定ではあるけど。
仕様はキュービックC2B(0501仕様)、着工予定日は2005/11/27。
といっても間取りとかは仮で、これから詰めて後日の変更契約で確定する段取り。
とにかく重要事項説明で時間がかかったな。
この契約の特徴的な点は、地中熱冷暖房システムが入っていること、オール電化、住宅性能表示ありの指定をしていることかなあ。あと敷地をまだ購入していないことと、測量データがないので仮の土地形状で設計している点もあるな。

契約書などを納めるために貰ったファイル

投稿者 koizuka : 23:59 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House

2005年6月21日

古家解体

購入交渉中の土地の古家を解体してる。

2005/6/18

2005/6/21

投稿者 koizuka : 18:46 | コメント (0) | トラックバック
カテゴリ: House